SSブログ

沖縄旅行2019 ① [りょこう]

2月終わり~3月初め、ダンナさん会社の社員旅行。

初めての「沖縄」に行ってきました。


ダンナさんと私は2日間早めに、沖縄上陸。

ありがとうございます。

IMG_1565.jpg

羽田からANAで那覇へ。

プレミアムクラスにしていただいたので、機内でモーニングが提供されました。

「すごいね~、国内線なのにモーニングって」といいつつ、ほおばり間食。

確かラウンジでもサンドイッチ食べたはず……。

どれだけ食べるんだ! 私。

かなりテンションが上がっていたんでしょうね。

いや、いつものことか(笑)。


ガイドブックを見ながら、あれこれ想像したり考えながら。

あっという間に那覇空港。


空港で観光タクシーの運転手さんと合流。

まずはお腹を満たしに、おすすめのお店に連れて行ってもらいました。

IMG_1572 (1).jpg

空港近く。

那覇市の住宅街にある「すーまぬめぇ」です。

沖縄式の古民家が、いい感じ。

IMG_1571 (1).jpg

トロトロお肉に、モチモチ麺。

澄んだスープが、これまたとてもおいしかったです。

そしてトッピングの「ヨモギ」、クセになりそうなお味でした。

IMG_1573.jpg

奥にダンナさん、手前に運転手さん。


沖縄の風を感じながらいただく「沖縄そば」、格別でした。


◆「すーまぬめぇ」→


お腹を満たしたら、ホテルへ向かう道すがら観光へ。

IMG_1575.jpg

沖縄本島中部。

14世紀中ごろから築き始められたという「中城城」の跡。

こちらでは伝統的な、「3つの石積み技法」を見ることができます。

IMG_1576.jpg

「布積み」

長方形に加工した石を、一段ごとに高さを揃えて積み上げてあります。

このライン、気持ちいいほど美しい。

IMG_1580.jpg

「野面積み」

「野面」とは、加工していない石のこと。

自然の岩や石をそのまま積み上げている、もっとも古い技法だそうです。

なんかワイルド。

ワイルドで美しい曲線、これ好き。

IMG_1584.jpg

「相方積み」

石を多角形に加工し、互いに噛みあうように積む技法。

強度と耐久性に優れているそう。

ちょっと遠くて分かりにくいけど、

私の目視だと、奥に見えるものがたぶんその積み方。

何がどーなると、こう美しく積み上げられるのか。

遥か14世紀に思いを馳せながら、先人たちの叡智を感じる時間でした。


◆「中城城跡」→


次は「万座毛」へ。

IMG_1595.jpg

象に似ている岩として人気なのが、こちら。

IMG_1596.jpg

そして「万座毛」は、こちら。

琉球王国時代、尚敬(しょうけい)王が「万人を座するのに足る」と称賛した草原です。

ちなみに尚敬は、13歳で即位された琉球の王様。

文化や教育に力を注ぎ、琉球文化の繁栄を導いた名君だったそう。

IMG_1600.jpg

こちらは東シナ海側。

美しいなぁ。


◆「万座毛」→


そしてホテルへ。


恩納村にある「ジアッタテラスクラブタワーズ」

IMG_1603.jpg

ゆったりと流れる空気に、ただただ感動。


つづく☆

----------

もうすぐ平成が終わりますね。

nice!(15)  コメント(2) 
共通テーマ:旅行

nice! 15

コメント 2

Inatimy

石の積み方の工夫が面白いですね。私も野面積みがいいな。
大小様々な形のをうまく組み合わせて曲線を作るの、パズルみたいで^^。
ホテルの部屋も広そうで、ゆったり気分で過ごせそう。 素敵♪
by Inatimy (2019-05-01 17:56) 

初夏(はつか)

☆みなさま
読みに来てくれてありがとうございます。
niceをありがとうございます♪

☆Inatimyさん
うふふ、Inatimyさんも野面積み^^
そうなんですょね、美しいパズルのようでした。
ここのホテルは本当に素敵で、夢心地な滞在となりました。
by 初夏(はつか) (2019-05-14 06:45) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。